ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月23日

道志の森キャンプ場(2008/12/21~12/22)

道志の森キャンプ場(2008/12/21~12/22)

また行ってきました。手前のテントの話はまた次回で、しかも以下略モードで(笑


道志の森キャンプ場(2008/12/21~12/22)

KEN-Gもいい感じになって、歪みが大きくて組み立てが大変。


まるで春かと思えるほどの気温(明け方10度)と強風で元気になった感じがするttaです。
・・・おかしいか?

実際のところ、HubbaHPも伝伍も風に煽られてゆらゆらしていて強風が吹くたびに目が覚める・・・
・・・ペグも飛んでないからまだ寝ていられる状況。よし寝よう。

以降繰り返し x 12回くらい

やはり3mmくらいのロープは持っていかないと駄目だなと感じました。
風が強いとテントごと飛ぶってのが実感できる寸前って感じ ^^;

帰り道は気温が下がり、さらに雨と強風という久々の悪コンディション。
R1200GSAは他の部分の万能さに比較すると案外横風に弱いというのがわかったり、まぁこれはこれで有意義な週末でした。

・・・日曜から月曜でも週末ということで(笑

http://www.virginbmw.com/enjoy/question/24.htm
思い当たる節がある・・・




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
煙突オフ 2017
B計画・春に参加
曽原湖畔吉春キャンプ場
2014/06/07~08 I計画
2013/06/08~09  I計画
マキノ高原(2013/5/25~26)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 煙突オフ 2017 (2017-01-16 17:18)
 B計画・春に参加 (2016-05-29 21:29)
 曽原湖畔吉春キャンプ場 (2014-09-20 08:00)
 2014/06/07~08 I計画 (2014-06-14 19:32)
 2013/06/08~09  I計画 (2013-06-15 20:00)
 マキノ高原(2013/5/25~26) (2013-06-05 04:32)
この記事へのコメント
こんばんは、すまいるです

道志の森・・・他にキャンパー居ましたか?

そろそろ道路が凍る時期になりますが・・・ttaさん、気合入ってますね!

私も近々バイクで海を渡ろうかと、計画してます(笑)
Posted by すまいる at 2008年12月23日 22:35
土日組が数組いらっしゃったみたいです。
さすがにこの時期はみなさん暖房装備みたい(思った以上に暖かくてびっくりでしたが)。

昨日は水戸まで行ってきたのですが、北関東自動車道は融雪剤が一面に撒かれていて真白でした。
せっかく洗車したのに・・・

海を渡るのは面白いですよね。
近場では大島とかも面白いらしいし、この時期だと南半球も・・・
Posted by ttatta at 2008年12月24日 06:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道志の森キャンプ場(2008/12/21~12/22)
    コメント(2)