2009年04月01日
浮島キャンプ場(2009/3/28~29)
つ~わけで浮島キャンプ。
結構近所なので泊まりに来るのは初。
早起きすると日の出とか。
さて、帰りますか。
なんというか近すぎて(実際近いんだが)近所の公園感覚。バイクで1時間だからなぁ
テント村したばかりなので尚更だけど。今後はためし張りとかに使おう・・・
和田公園(浮島キャンプ場)は乗り入れ禁止なのでその辺注意で。
昔は大丈夫だったみたいだけどね。
私は良くも悪くも目立つので乗り入れは自重。
ブログやってなければ乗り入れちゃったかもしれんが(笑
4月1日ネタは特にございませんのであしからず。
Posted by tta at 10:00│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
実は、夕焼けとか・・・
Posted by G green
at 2009年04月02日 22:42

5時43分撮影です~
でも確かに夕焼けっぽい(笑
でも確かに夕焼けっぽい(笑
Posted by tta
at 2009年04月03日 05:35

あら~ 私のお友達 バイクを乗り入れてしまってました・・・ すみません
これからは気をつけましょう~~ 私と旦那は駐車場に停めてたけどね!
今回ご一緒した方にも一人近場の人がいて、雨の撤収のあとの
テントを乾かしにくるそうです~ そんな使い方もいいかも♪
これからは気をつけましょう~~ 私と旦那は駐車場に停めてたけどね!
今回ご一緒した方にも一人近場の人がいて、雨の撤収のあとの
テントを乾かしにくるそうです~ そんな使い方もいいかも♪
Posted by carrot at 2009年04月03日 20:17
まぁ本音としては、迷惑にならない程度ならいいとおもうんです。
今回なんかはまったくもってそのパターンだと思います。
でもブログとかで書く(写真出したりする)と、誰かが 「あいつはやっていた!!」(人の少ない時期だったというような部分は言わないし、言ってる人はその辺のバランス感覚は多分無い)・・・
嫌なんですよね、この手のパターン。
まぁそれはそれとして、テントを乾かしに近くのキャンプ場なんて結構良い感じですね。
ちょっとしたコーヒーブレイクの準備をしてディキャンプとか、素敵かも~
今回なんかはまったくもってそのパターンだと思います。
でもブログとかで書く(写真出したりする)と、誰かが 「あいつはやっていた!!」(人の少ない時期だったというような部分は言わないし、言ってる人はその辺のバランス感覚は多分無い)・・・
嫌なんですよね、この手のパターン。
まぁそれはそれとして、テントを乾かしに近くのキャンプ場なんて結構良い感じですね。
ちょっとしたコーヒーブレイクの準備をしてディキャンプとか、素敵かも~
Posted by tta at 2009年04月03日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。