2009年04月14日
道志の森キャンプ場(2009/4/11~12)
まっつさんのところの道志の森キャンプに行ってきました。
取材中の全景はこんな感じ。

今回見ていて思ったのは、取材はする方も大変だけど、受ける方も大変だということ。
TAKAさんの大変そうなところを肴にぷしゅっと乾杯(スマン)。

側ではスマイルさんが・・・

なんだかんだで17時くらいに取材終了でお疲れ様。

以降はぐだぐだタイムです。
BMW系の集まりには疎遠な私なのですが楽しい宴になりました。

いやぁ、同じメーカーの同じGSと言っても、全員タイプ違うから(濃い人が多いし)なかなか楽しかったです。
また何かの機会によろしくです~
取材中の全景はこんな感じ。

今回見ていて思ったのは、取材はする方も大変だけど、受ける方も大変だということ。
TAKAさんの大変そうなところを肴にぷしゅっと乾杯(スマン)。

側ではスマイルさんが・・・

なんだかんだで17時くらいに取材終了でお疲れ様。

以降はぐだぐだタイムです。
BMW系の集まりには疎遠な私なのですが楽しい宴になりました。
いやぁ、同じメーカーの同じGSと言っても、全員タイプ違うから(濃い人が多いし)なかなか楽しかったです。
また何かの機会によろしくです~
Posted by tta at 10:00│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは、すまいるです
後から来たBMWのお父さん。見たこと無いタイプのキャンパーさん。
只者では無いとお見受けしましたが、いかがでしょう?(笑)
我が道を行くスタイルのようですが、キャンプ歴40年とか?
一人で黙々とお酒を飲むタイプとか?非常に気になります・・・
後から来たBMWのお父さん。見たこと無いタイプのキャンパーさん。
只者では無いとお見受けしましたが、いかがでしょう?(笑)
我が道を行くスタイルのようですが、キャンプ歴40年とか?
一人で黙々とお酒を飲むタイプとか?非常に気になります・・・
Posted by すまいる at 2009年04月14日 18:56
すまいるさんへ
いや?普通(というと語弊がありますが)な方でしたよ。
まぁ私の普通の感覚が狂っている可能性はありますが。
我が道を行くってのは皆さんある意味そうしている(自覚していない)わけだから・・・
すまいるさんもそうですよ?(笑
いや?普通(というと語弊がありますが)な方でしたよ。
まぁ私の普通の感覚が狂っている可能性はありますが。
我が道を行くってのは皆さんある意味そうしている(自覚していない)わけだから・・・
すまいるさんもそうですよ?(笑
Posted by tta
at 2009年04月14日 19:29

たびたび、すまいるです
我が道を行く・・・すまいるさんも・・・・おっしゃる通り(笑)
私みたいなニセモノじゃなく、超ベテランキャンパーのオーラを感じたので・・
あの時、声を掛ければ良かったと、悔やまれてなりません(爆)
どちらにしても結構濃い人が集まったようで、良かったですね~!
我が道を行く・・・すまいるさんも・・・・おっしゃる通り(笑)
私みたいなニセモノじゃなく、超ベテランキャンパーのオーラを感じたので・・
あの時、声を掛ければ良かったと、悔やまれてなりません(爆)
どちらにしても結構濃い人が集まったようで、良かったですね~!
Posted by すまいる at 2009年04月14日 21:07
すまいるさんへ
交友があり技があり経験がある。
そんな人はある意味静かな存在としてどこにでもいらっしゃるものです。
一期一会という言葉がこの場合は適当なのでしょうか。
交友があり技があり経験がある。
そんな人はある意味静かな存在としてどこにでもいらっしゃるものです。
一期一会という言葉がこの場合は適当なのでしょうか。
Posted by tta at 2009年04月14日 21:30
刺激強すぎですw
素敵なキャンプですねぇ。
う~ん、オイラもやりたい。
素敵なキャンプですねぇ。
う~ん、オイラもやりたい。
Posted by 半クラ!
at 2009年04月15日 22:19

半クラ!さんへ
まぁ濃いメンバーが多かったのは確かです。
皆がお互いにお客さんだったのでいい感じでしたが、一歩踏み外すと大炎上になりかねない緊張感も・・・
同じメーカーのバイクばかりというのは怖いものです(笑
まぁ濃いメンバーが多かったのは確かです。
皆がお互いにお客さんだったのでいい感じでしたが、一歩踏み外すと大炎上になりかねない緊張感も・・・
同じメーカーのバイクばかりというのは怖いものです(笑
Posted by tta
at 2009年04月15日 22:41

> 同じメーカーのバイクばかりというのは怖いものです(笑
(´ε`;)ウーン
キャンツーの趣味自体が濃いので… 自論を押し付けてもお互い疲れるだけですからね。。
『参考になれば…』位が丁度良い。 大抵、人柱 or 反面教師になるのですが(汗)
(´ε`;)ウーン
キャンツーの趣味自体が濃いので… 自論を押し付けてもお互い疲れるだけですからね。。
『参考になれば…』位が丁度良い。 大抵、人柱 or 反面教師になるのですが(汗)
Posted by freetk66
at 2009年04月16日 01:23

まぁ悪意は無いんですが・・・
某BMWというメーカーのユーザーで、私よりある程度の年齢が上の方のうち一部の方には・・・ちょっと遠慮したい方が多いので<経験上
いろいろと嫌な思いもしてますので、BMWというメーカー枠のグループには縁遠くなってます。
そんなわけでメーカー主催のイベントとかは個人的には参加したことが無いです。
まぁそのうち様子見とか言いつつ行くと思いますが(笑
その意味で、今回の参加者くらいだと心地よい緊張感なのですが・・・
某BMWというメーカーのユーザーで、私よりある程度の年齢が上の方のうち一部の方には・・・ちょっと遠慮したい方が多いので<経験上
いろいろと嫌な思いもしてますので、BMWというメーカー枠のグループには縁遠くなってます。
そんなわけでメーカー主催のイベントとかは個人的には参加したことが無いです。
まぁそのうち様子見とか言いつつ行くと思いますが(笑
その意味で、今回の参加者くらいだと心地よい緊張感なのですが・・・
Posted by tta
at 2009年04月16日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。