2010年02月22日
青野原AC(2010/2/20~21)
Posted by tta at 21:01│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
某氏です。こんばんは!
こんなアップではずかしいじゃないですか!
僕の過去のデジカメを見返してみると必ずttaさんのアドべが細かく撮影されてます。多分無意識に。(爆
あ、そうそう!
ttaさんのアドバイス通りシートの件ショップに相談したら展示車の「ロードスター」に付いてたのと交換してくれました。
おかげさまでだいぶ楽になりました。
ありがとうです!
こんなアップではずかしいじゃないですか!
僕の過去のデジカメを見返してみると必ずttaさんのアドべが細かく撮影されてます。多分無意識に。(爆
あ、そうそう!
ttaさんのアドバイス通りシートの件ショップに相談したら展示車の「ロードスター」に付いてたのと交換してくれました。
おかげさまでだいぶ楽になりました。
ありがとうです!
Posted by mitoncho at 2010年02月22日 22:45
@某氏さんへ(w
いやいや、かっこいいですよ。
背がある人の場合日本仕様シートは不快なだけ。
気になるようなら本国仕様のハイシートにする手もありますよ~
いやいや、かっこいいですよ。
背がある人の場合日本仕様シートは不快なだけ。
気になるようなら本国仕様のハイシートにする手もありますよ~
Posted by tta at 2010年02月22日 22:56
引率のものです。
2枚の写真比べるとアドベンチャーでかいですね。
輸送/移動専用車両が否めない、動力性能が納得です。
某尻尾の人が3000kmどうのこうのを紹介していますね。
片道1500kmだと九州の先っぽですね。
2日ですかね。
応募はしないけど、やってみたいですね。
九州に用事があればいいのですが、まったく無いですね。
知り合いもいないな。
大陸なら・・・。空輸?船便?時間がありません。
2枚の写真比べるとアドベンチャーでかいですね。
輸送/移動専用車両が否めない、動力性能が納得です。
某尻尾の人が3000kmどうのこうのを紹介していますね。
片道1500kmだと九州の先っぽですね。
2日ですかね。
応募はしないけど、やってみたいですね。
九州に用事があればいいのですが、まったく無いですね。
知り合いもいないな。
大陸なら・・・。空輸?船便?時間がありません。
Posted by なべ at 2010年02月25日 11:20
@引率の方へ
2日で3,000kmは不可能ではないでしょうが途中で飽きますよ(w
九州に用事があるとしても、帰りは1泊増やした方が現実的だし楽しいと思います。
アドベンチャーはスポーツバイクでは無いですねぇ
2日で3,000kmは不可能ではないでしょうが途中で飽きますよ(w
九州に用事があるとしても、帰りは1泊増やした方が現実的だし楽しいと思います。
アドベンチャーはスポーツバイクでは無いですねぇ
Posted by tta at 2010年02月25日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。