ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月13日

参天灯

参天灯

さして内容の無いこのブログですが、なぜか灯火というカテゴリがあるんです・・・

ということで、参天灯です。

商品説明はリンク先が詳しいですが、設置に輪ゴム等を用いることを想定しているあたりから雰囲気がわかるでしょうが細かい部分に文句つけたい人には全然向いてません(その分コンパクト)。

性能としては、4灯の暖色LEDで単3アルカリ1本10時間といったレベル。
なんといっても小さいので荷物の片隅に入れてあります。壊れないようにちょっと注意は必要です。
防水でもありません。

ソロなら十分メインの前室用ダウンライトとして使える性能。
タープポールに取り付けて全体を照らすこともできますので補助照明にも便利です。
比較的光が収束する形式なので周辺からみると暗い中、明かりに照らされた人や物が浮かび上がる感じになります。暗いスポットライトで照らされるイメージと言えば良いでしょうか。

虫が寄らないように、明るめのランタン等をちょっと離れた場所で使っておけばいい感じで使えると思います。
今回はキャンドルランタンをテーブル上に置いていたのですが、蛾はランタンの方に寄ってきました。

工夫が必要なのは取り付け・設置方法。
そのうちキットで出すような話もありますので、クリップやリングを付けたりしたい方は早めの販売をリクエストしてみてはいかがでしょう。

私は耐久性の高い輪ゴムが欲しいところです。




同じカテゴリー(灯火)の記事画像
GENTOS エクスプローラー EX-737NX
同じカテゴリー(灯火)の記事
 GENTOS エクスプローラー EX-737NX (2008-01-20 23:28)
この記事へのコメント
初めまして。だめオヂさんのところから飛んできました。
参天灯、團長のblogで見ていて気になっていましたが、いかがですか?
見た目と違って(笑)よさそうですね。ポチろうかな。

ワタクシも道志の森はよく行きます。
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年06月18日 22:15
どもども
良い部分は多分ご理解いただいてると思うんですが、
逆に言うと、4発のヘッドライトを柱に付けるのと同じわけなので
(値段的にも大差ない)そこをどのように自分を納得させるかが、
多分一番の問題かなと。

個人的にはサイズで満足、明るさで不満無し、電池の持ちは微妙な所。
連続点灯だと夕方から翌朝までで打ち止めです。

プリムスのガスランタンとかに「追加」するなら満足度は高いと思いますよ~
Posted by ttatta at 2008年06月19日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
参天灯
    コメント(2)