ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月15日

R1200GS Adventureで行く 道志の森への道のり

さて。
何気に道志の森への出陣率の多い私ですが、近いわけでは全然ありません。
ということで、時系列で。

朝5時43分
2008年6月14日(土)午前5時43分 賃貸の個別車庫前を出発。
賃貸車庫とは言っても田舎なので1万3千円/月とお手ごろです。

30分ほど下道を激走し、富里ICから東関東自動車道へ。普段はここまでで1時間かかります。
全般に道路は空いてたので良いペース。

相模湖IC料金所 朝8時19分
午前8時19分、相模湖ICから国道20号へ。その後県道76号を淡々と流し国道413号へ。

やっと着いた 9時19分
国道413号をブツブツ文句を言いつつ走り、午前9時19分に道志の森キャンプ場へ到着。

ブーツで来たのにサンダル類を忘れたため、このまま富士吉田のホームセンターへ行ったのは内緒です。598円の安いサンダルを買いました。こうしてどんどんサンダルが増えているのは秘密にしたい事実です・・・


R1200GS Adventureで行く 道志の森への道のり
それを含めて往復で501kmでした。ペースにもよりますが、大体25~30Lくらいガソリンを使う感じです。写真は翌日帰ってきたところのスナップ。

それはそれとして、今回は色々と集中力を欠いた旅で反省中です。
なにがあったかはまたそのうち。
・・・まだ老化には早いと思いたいんだがなぁ




同じカテゴリー(R1200GSA)の記事画像
Touratech Side panel set
左からの巻き込み風が強い件
パニアの気密チェック
R1200GS Adventure の試乗車
旅の準備・・・ オイル交換
R1200GSAのアルミパニアのキーのところのフタ(その2)
同じカテゴリー(R1200GSA)の記事
 DOHCきちゃいましたね (2009-11-05 21:20)
 ものすごい値引き (2009-09-21 20:53)
 5万キロ点検 R1200GS Adventure 2008 (2009-08-25 10:00)
 Touratech Side panel set (2009-06-05 10:00)
 左からの巻き込み風が強い件 (2009-06-04 10:00)
 パニアの気密チェック (2009-06-03 10:00)
この記事へのコメント
おわぉ! 道志にこられてましたか!!
ワタクシも13〜14日は道志におりましたw
ニアミスですねー
Posted by いのうえいのうえ at 2008年06月16日 00:44
あ~実は放置村らしき2つのテントはお見かけしたのですが、
朝一で場内の様子見たときにはまだ活動の気配がなかった
・・・ので素通りしました。 ^^;

その後サンダル買いに行ったり色々やっているうちにすっかり
時間がたってしまって結局お声がけもできず・・・
まぁそのうちお会いすることもあるかと思いますのでよろしくです。
Posted by ttatta at 2008年06月16日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
R1200GS Adventureで行く 道志の森への道のり
    コメント(2)