ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月27日

きた・・・

きた・・・
来ました・・・

ばればれ?

棒は手配中

きた・・・

面倒なので自爆(笑

実戦投入はしばらく後の予定なのが悲しいところ・・・
忘れたころに簡単に感想でも書きますね~
-----ここから追記です-----
今週末は道志の森の混雑具合を見に行ったり(雨予報が一部あったので難民キャンプ一歩手前くらい)、山中湖を経由して須走口の4合目くらいまで行き渋滞で戻り、富士山スカイラインカイ経由で富士山1周して富士吉田の道の駅でビール買って帰りました。
タイヤ交換の予定だったのがすっかり忘れて日曜日にオイル交換。(13480kmオイルのみ、15985kmオイル&エレメント)
タイヤ交換の予約しないとな~



同じカテゴリー(テント)の記事画像
Nallo 2 Mesh Inner Tent
Tarptent Sublite(タープテント サブライト)
フレッサ ウイング (Fressa Wing)
Exped Vela I Extreme 使用感など
一人テント村
ニードルステイク スティックペグ などなど
同じカテゴリー(テント)の記事
 Nallo 2 Mesh Inner Tent (2010-03-31 23:26)
 二十二試参天 (2010-02-06 19:59)
 Tarptent Sublite(タープテント サブライト) (2009-07-23 10:00)
 フレッサ ウイング (Fressa Wing) (2009-04-22 10:00)
 Exped Vela I Extreme 使用感など (2009-04-15 10:00)
 一人テント村 (2009-03-30 10:00)
この記事へのコメント
のおぉぉぉぉぉ!!!
やっちゃいましたねやっちゃいましたねwww
ぜし2つ並べて張りましょう!

放置棒、作ってみてはいかがでしょう?ウフフウフフ
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月27日 23:51
2つ並べて張ってみますか(笑

今週末は放置棒別バージョンでも作ってみますね~
パイプカッターとかも必要ですよねぇ
棒で紆余曲折しそうな予感 ^^;
Posted by ttatta at 2008年07月28日 18:37
ワタクシの「放置棒」は長さ調節可能にしてありますが、実際には130cm固定でも問題ないようですよ。
130cmのタープ用追加ポールの先端だけ処理すれば安上がりかもー
機会があれば、キッチリと計っておきますね。
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月28日 19:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
きた・・・
    コメント(3)