ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月13日

放置キャンプオフに飛び入り(2008/10/12~13)

そんなわけで2008年10月12日、カヤの平高原キャンプ場から暖かい地方へ脱出。
どんどん南下して山梨県甲府市まで一気に走りきる。

・・・やっと暖かくなってきた。
ここまで来ちゃったんだから「道志の森キャンプ場」でも覘いて混んでいたらそのまま帰ろうということで、一路道志の森キャンプ場へ。
まだ寒い・・・と思っていたんだがあとから考えると既にオーバーヒート状態だった模様。

というわけで、午後3時過ぎに到着。結構混んでるな・・・
誰かに呼ばれる・・・ あれ?
いのうえさんじゃないですか。お久しぶりです。
え?放置キャンプのオフやってるの?
場所空いてます?空いてる、ならば面白そうなので混ぜてください(笑


放置キャンプオフに飛び入り(2008/10/12~13)
そんなわけで、どさくさにまぎれ飛び入り参加することに。


ということで、なんだかすっかり馴染んでしまい、楽しい時間をすごさせていただきました。
関係各位ありがとうございました。

放置キャンプオフに飛び入り(2008/10/12~13)
おお、これがうわさの(笑



放置キャンプオフに飛び入り(2008/10/12~13)
私は一人でこれだけ飲み、帰り着いてから気が付いたのですが、二日酔いだったよね(笑
*自分用のおぼえがき
22,600kmでオイルフィルター&オイル交換



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
煙突オフ 2017
B計画・春に参加
曽原湖畔吉春キャンプ場
2014/06/07~08 I計画
2013/06/08~09  I計画
マキノ高原(2013/5/25~26)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 煙突オフ 2017 (2017-01-16 17:18)
 B計画・春に参加 (2016-05-29 21:29)
 曽原湖畔吉春キャンプ場 (2014-09-20 08:00)
 2014/06/07~08 I計画 (2014-06-14 19:32)
 2013/06/08~09  I計画 (2013-06-15 20:00)
 マキノ高原(2013/5/25~26) (2013-06-05 04:32)
この記事へのコメント
はじめまして。 モンゴルツーリングは憧れです! いつか行って見たいと思っています。  昨日、道志の森キャンプ場でテントを張ろうと思ったのですが混んでいて止めました。  近場のキャンプ場の紹介、これからも楽しみにしています。
Posted by r12gsad at 2008年10月13日 22:52
どうもどうも、道志の森は来週くらいからが良い時期かな~ それなりに人は多いですけどね。
Posted by ttatta at 2008年10月14日 06:47
どもども、飛び入り参加あじがタウございました〜♪
こーゆー偶然があるのがうれしかったです!
機会があったらまた一緒に楽しみまっしょい〜
Posted by いのうえいのうえ at 2008年10月15日 21:05
いやいや、こちらこそ。
あそこで声をかけていただいてなかったらそのまま帰るところでした(笑
おかげさまで楽しい時間をすごせました。
またそのうちよろしくです~
Posted by ttatta at 2008年10月15日 21:08
こんにちは初めまして、あしあと辿って来ました。
ふとみると、サイドバーに便利なパーツを発見!!
キョロキョロしながら懐に入れちゃいました。
どうもありがとう。
Posted by G greenG green at 2008年10月17日 10:29
おお、どもども。
4コマまんが楽しいです。
MSRの風防を燃料ボトルに巻きつけるのは早速真似させてもらいます~
Posted by ttatta at 2008年10月17日 18:27
ああ、楽しいだなんて・・・鼻血出そうです。ありがとう。
こちらこそガソリンパーツは早速サイドバーにくっつけました。
きらーん
Posted by G greenG green at 2008年10月18日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
放置キャンプオフに飛び入り(2008/10/12~13)
    コメント(7)