2008年11月04日
道志の森キャンプ場(2008/10/31~11/1)
某SNSの放置キャンプってところに参加してみたところ、これからキャンプやります宣言ということでバードメン氏が宣言されていたので仕事が終わった後から荷造りして行ってみました。
金曜夜からのキャンプって初めてかもしれない・・・出発したのは午後7時くらいで現地到着は午後10時過ぎ。
夜中の道志の森キャンプ場で人を探すのは大変で、キャンプ場内を2周くらいしましたが無事合流。

かんぱ~い!
連休前だからか、それなりに人が居たのがちょっとびっくり。
まったりとしつつ夜は更けていくのでした・・・
ちなみに、この手の宣言に参加する時はコメントなりを付けたほうが良いかも。
誰も書き込んでくれないし一人かな~ という感じになるとのこと。
行く途中で書き込むと良いかもしれません。

んで翌朝の風景。
ええ、Nallo 2 GTのデビュー戦でした、が、ネタが無いのでテントの話は別に記事にしますね~(笑
そんなわけで、翌日は別なところでテントの虫干し大会があるという話なので日があるうちに移動したのでした。
つづく ^^;
金曜夜からのキャンプって初めてかもしれない・・・出発したのは午後7時くらいで現地到着は午後10時過ぎ。
夜中の道志の森キャンプ場で人を探すのは大変で、キャンプ場内を2周くらいしましたが無事合流。
かんぱ~い!
連休前だからか、それなりに人が居たのがちょっとびっくり。
まったりとしつつ夜は更けていくのでした・・・
ちなみに、この手の宣言に参加する時はコメントなりを付けたほうが良いかも。
誰も書き込んでくれないし一人かな~ という感じになるとのこと。
行く途中で書き込むと良いかもしれません。
んで翌朝の風景。
ええ、Nallo 2 GTのデビュー戦でした、が、ネタが無いのでテントの話は別に記事にしますね~(笑
そんなわけで、翌日は別なところでテントの虫干し大会があるという話なので日があるうちに移動したのでした。
つづく ^^;
Posted by tta at 10:00│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
これ 僕もこっそり行こうかと思ってたんですが次の日の仕事にびびって参加出来ませんでした。。。道志の森は高低差と死角が多いので夜に探すのは苦労しますね^^
またどこかでご一緒しましょ~☆
またどこかでご一緒しましょ~☆
Posted by Hirob at 2008年11月05日 03:12
翌日仕事だとちょっと大変ですよね ^^;
水が止まってしまえば管理棟から歩ける範囲だけ探せばいいので楽なんですけど。
またどこかで~
水が止まってしまえば管理棟から歩ける範囲だけ探せばいいので楽なんですけど。
またどこかで~
Posted by tta
at 2008年11月05日 07:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。