2008年05月12日
小分けバッグ R1200GS Adventureアルミパニア
キャンプはそれなりに長くやっているつもりなので荷物はきちんとパッキング・・・していた時期もあるんですが。
・元に戻らないパズルを作ってしまう
・きちんとやりすぎてちょっと荷物が増えると破綻する
・そもそも性格的に面倒なのでやりたくない(本音はこれ)
ということで、大雑把に積んで、出先で整理して行くスタイルに落ち着いていました。
しかし、小物が増えてくるとある程度の小分けはしないと何処に何があるのかわからないという事態に。
まぁ、広げればいいんですが、雨の日は辛いんですよね。
皆さん小分けして便利にやっているのも気になるし・・・
んじゃそろそろ小分けしようかということで、それ用のバッグを物色していたんですが、イーグルクリークのやつが良さそうなので買ってみました。

Eagle Creek(イーグルクリーク) パックイット ハーフキューブ
ハーフキューブというやつで色違いをとりあえず3つ。
サイズとしては大体A5サイズ相当で、クッカーを入れるのには小さいかな。

つまりこんなサイズです。

ちょっと中身をつめてみました。
1150RTの時は常時持ち歩いていた物を中心に。
非常信号灯は使わないとは思うんですが、まぁ気休めです。
右上の青いやつは裁縫道具。
テープは両面の車体外装用のやつです。
逆L字の金属は、タイヤのエアーバルブに継ぎ足してガソリンスタンドのエアーを使えるようにするやつです。
あとはタイラップと予備のヘッドライトバルブ、LEDライト、ブドウ糖、救急セットという感じで。
このパックは常時積載用その1の予定です。救急セットは内容吟味の必要性あるかな~

このバッグ、パニアのサイズにちょうどでした。
平置きすると2個収まります。

マフラーの逃げがある分狭い方は、立てるとぴったり。ほとんど専用設計(笑
これは良い物見つけた気分であと何個か買い足す予定です。
アルミパニアのR1200GSAユーザーの方にはお勧めかも。
・元に戻らないパズルを作ってしまう
・きちんとやりすぎてちょっと荷物が増えると破綻する
・そもそも性格的に面倒なのでやりたくない(本音はこれ)
ということで、大雑把に積んで、出先で整理して行くスタイルに落ち着いていました。
しかし、小物が増えてくるとある程度の小分けはしないと何処に何があるのかわからないという事態に。
まぁ、広げればいいんですが、雨の日は辛いんですよね。
皆さん小分けして便利にやっているのも気になるし・・・
んじゃそろそろ小分けしようかということで、それ用のバッグを物色していたんですが、イーグルクリークのやつが良さそうなので買ってみました。

Eagle Creek(イーグルクリーク) パックイット ハーフキューブ
ハーフキューブというやつで色違いをとりあえず3つ。
サイズとしては大体A5サイズ相当で、クッカーを入れるのには小さいかな。
つまりこんなサイズです。
ちょっと中身をつめてみました。
1150RTの時は常時持ち歩いていた物を中心に。
非常信号灯は使わないとは思うんですが、まぁ気休めです。
右上の青いやつは裁縫道具。
テープは両面の車体外装用のやつです。
逆L字の金属は、タイヤのエアーバルブに継ぎ足してガソリンスタンドのエアーを使えるようにするやつです。
あとはタイラップと予備のヘッドライトバルブ、LEDライト、ブドウ糖、救急セットという感じで。
このパックは常時積載用その1の予定です。救急セットは内容吟味の必要性あるかな~
このバッグ、パニアのサイズにちょうどでした。
平置きすると2個収まります。
マフラーの逃げがある分狭い方は、立てるとぴったり。ほとんど専用設計(笑
これは良い物見つけた気分であと何個か買い足す予定です。
アルミパニアのR1200GSAユーザーの方にはお勧めかも。
-----ここから追記です-----
2008/5/10~11は雨だったので久しぶりに引きこもり生活。
食って飲んで寝てx2 で痛風注意報発動中 ^^;
ネタが無いのでGWで頻度の上がっていた更新は一休みの予定です。
2008/5/10~11は雨だったので久しぶりに引きこもり生活。
食って飲んで寝てx2 で痛風注意報発動中 ^^;
ネタが無いのでGWで頻度の上がっていた更新は一休みの予定です。
Posted by tta at 19:27│Comments(4)
│R1200GSA
この記事へのコメント
ほうほう、このイーグルクリークのバッグ、中身が透けて見えて良いですね。
参考にしますね。
参考にしますね。
Posted by ライダー at 2008年05月13日 00:18
小物の整理には良い感じです。
もう少し深さのあるやつがあると良いのですが。
もう少し深さのあるやつがあると良いのですが。
Posted by tta
at 2008年05月13日 06:07

ワタクシも使っております〜
総メッシュとかビニールコートとか、サイズも種類イロイロあるし、アウトドアショップで売ってるこの手のモノにしては買いやすいですしね。
総メッシュとかビニールコートとか、サイズも種類イロイロあるし、アウトドアショップで売ってるこの手のモノにしては買いやすいですしね。
Posted by いのうえ
at 2008年05月14日 23:03

ですね~
2サイドなやつとかミディアムギアBOXとか
ついつい注文しちゃいました
数欲しくなるのが困った所ですね ^^;
2サイドなやつとかミディアムギアBOXとか
ついつい注文しちゃいました
数欲しくなるのが困った所ですね ^^;
Posted by tta
at 2008年05月14日 23:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。