ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月01日

モンゴルツーリング(その3)

3日目、事実上のメインの1日となったこの日も走る走る・・・

モンゴルツーリング(その3)
この先が今回の新規ルートらしい、「馬の道」。要は山と山の間の枯沢。
先導バイクの調査待ちで並んで待ってます。
この先はそれなりに難しいセクションで、自力でコースに復帰できなくなる人が居たり、バイクを倒す人が居たりと大騒ぎ。
とはいえ、全員ちゃんとクリアできる程度です。
そんなわけで大騒ぎの写真は無いのでした。


モンゴルツーリング(その3)
午後になって(帰ってこれる範囲で)30分ほど自由行動。
山の斜面へ登ってサポートカーを撮る・・・写真中央ちょい左の黒い点がサポートカー


モンゴルツーリング(その3)
キャンプ地に着いて、近所をうろうろ。
自分自身の写真が無いので影を撮ってみる。


モンゴルツーリング(その3)
日が暮れてきて、同じく影を・・・


モンゴルツーリング(その3)
きれいな景色・・・


モンゴルツーリング(その3)
そして夕食。スタッフ全員と一緒なのは今晩までなので、飲みまくり、歌も出たりして大騒ぎ。
カラオケに慣れすぎているとこんなときに苦労する。歌詞カード必須(笑

ちなみにメインのお肉は今朝我々の目の前で解体したばかりの羊肉。
焚き火に大きな鍋を使い野菜ともども蒸し焼きにしてます。真っ赤に焼いた石も入れてました。
全員おなかは壊しませんでしたよ(笑


キャンプ地はこのへん(大きくしてから航空写真にしたほうがわかりやすいかも)


最終回へ続いちゃいます・・・




同じカテゴリー(2008モンゴルツーリング)の記事画像
モンゴルツーリング(最終回)
モンゴルツーリング(その2)
モンゴルツーリング(その1)
モンゴルから帰還
同じカテゴリー(2008モンゴルツーリング)の記事
 モンゴルツーリング(最終回) (2008-10-02 10:00)
 モンゴルツーリング(その2) (2008-09-30 10:00)
 モンゴルツーリング(その1) (2008-09-29 10:00)
 モンゴルから帰還 (2008-09-25 12:15)
 モンゴルへ向けて準備中 (2008-09-05 10:00)
この記事へのコメント
これは、とっても楽しそうですね!!
このコース、ジムニーで走破してみたくもあります。
ひじょうにワクワクさせてくれる記事、どうもありがとうございます(^^b
Posted by ユウ at 2008年10月01日 10:21
走行中の写真とかが撮れればもっと良かったのですが。

彼の地は、私の撮る写真では僅かしか伝わらないくらいのスケールでした。
ちょっと今までと違う旅がしたいという方が集まってくる感じの土地でもある感じ。

一般的なおみやげ物は期待薄なので事前に調査が必要でしたが(笑
Posted by ttatta at 2008年10月01日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
モンゴルツーリング(その3)
    コメント(2)