2008年09月05日
モンゴルへ向けて準備中
記事のジャンルがバイクで良いのかは微妙なところ・・・
最近は何気に忙しく、かつ土日が徹底的に雨なのでネタが無いっす。
とりあえず、旅行用の大型バッグが無いので買いました。

Eagle Creek(イーグルクリーク) ロードウォーリアー LT30
これです。100リットルモデルで大きさは結構ありますが、バイク用のプロテクターはかさ張るので案外余裕は無い感じ。
ちなみにヘルメットは手持ちで機内持ち込みの予定。
このほかにシェラフやらマットやら予備のグローブに雨具を持っていくので、本当に荷物入るのか微妙な気がする。
他にも今更感の漂う品として、

PETZL(ペツル) ティカXP
を買ってみました。
定番商品だけあり安心感の面で良いですね。
こんなに明るくなくてもいいかなぁ
この他にはツーリング装備として。
ツーリング用パンツと、
プロテクターを追加。
ちなみに上着はGWのGSM2451で行くつもり。
かなり古くなったので今シーズン終わったら買い替えかな。
9月下旬だとモンゴルは夜寒いらしいので防寒具も必要だし。
オフで使えるブーツも・・・入るのかわかりませんが、全部必要なので荷造りがんばります(>_<)
その前に近場へキャンプにでも行きたいところですが、なんだか今週末も雨っぽいのね~
最近は何気に忙しく、かつ土日が徹底的に雨なのでネタが無いっす。
とりあえず、旅行用の大型バッグが無いので買いました。

Eagle Creek(イーグルクリーク) ロードウォーリアー LT30
これです。100リットルモデルで大きさは結構ありますが、バイク用のプロテクターはかさ張るので案外余裕は無い感じ。
ちなみにヘルメットは手持ちで機内持ち込みの予定。
このほかにシェラフやらマットやら予備のグローブに雨具を持っていくので、本当に荷物入るのか微妙な気がする。
他にも今更感の漂う品として、

PETZL(ペツル) ティカXP
を買ってみました。
定番商品だけあり安心感の面で良いですね。
こんなに明るくなくてもいいかなぁ
この他にはツーリング装備として。


ちなみに上着はGWのGSM2451で行くつもり。
かなり古くなったので今シーズン終わったら買い替えかな。
9月下旬だとモンゴルは夜寒いらしいので防寒具も必要だし。
オフで使えるブーツも・・・入るのかわかりませんが、全部必要なので荷造りがんばります(>_<)
その前に近場へキャンプにでも行きたいところですが、なんだか今週末も雨っぽいのね~
Posted by tta at 10:00│Comments(2)
│2008モンゴルツーリング
この記事へのコメント
おぉ? てっきりもう行かれてるかと思ってましたが、これからでしたかw
モンゴルでのキャンプレポ、期待しておりますよ〜
モンゴルでのキャンプレポ、期待しておりますよ〜
Posted by いのうえ
at 2008年09月05日 13:46

はい~
せっかく作った棒×2も登場機会が無くて寂しい感じです
冬になる前に実戦投入したいところです
せっかく作った棒×2も登場機会が無くて寂しい感じです
冬になる前に実戦投入したいところです
Posted by tta at 2008年09月11日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。